時・素材・手間・技術・想い・・・
現在の曙酒造の注ぎ込めるもの全てをここに集め抱きしめ、醸されました。
2015年収穫米会津坂下産の亀の尾を29%まで磨き上げ、
蔵に浮遊する乳酸菌を育てるところからの酛造り。
9号酵母の添加も通常の一割の量とし、約七十日の時をかけモロミを育成、佐瀬式のフネで搾りました。
その後氷温瓶貯蔵で約一年の時を経て、オリジナルの白い耐水袋に包んで720mlのみの発売です。
清らかな香りと無垢な旨味は可憐で凛とした存在感。
まだまだ膨らむ可能性も感じます。
■醸造元:福島県河沼郡会津坂下町字戌亥乙2番地 曙酒造合資会社
■使用米:会津坂下産「亀の尾」29%精米
■使用酵母:協会9号
■アルコール度数:16%
■日本酒度:+2
■酸度:1.6
■アミノ酸:0.78
■税込価格: 720mlのみ 3,595円